<< リキュール沼 沢田としき原画展 >>

雪化粧

この頃出回っているカボチャです。
その白い姿からついた名前なのかな?
雪化粧って、一度聞いたら忘れられない名前です。
雪化粧_c0024861_20345039.jpg
中味も薄い黄色。でんぷん質が多いせいか、ホクホクしています。
雪化粧_c0024861_2039587.jpg雪化粧_c0024861_20395761.jpg








カボチャの季節になると、煮物の他、スープやサラダ、コロッケにすることが多いです。
蒸して塩をチョンチョンつけて食べるのも大好きで、昨夜はそうやって食べました。
スープはちょっと飽きた感じで、どうしようかと思ったとき、カボチャに味噌も合うから出汁で薄めて味噌味にしてみようと思いました。
masoonさんといとこ煮の話をしたので、小豆と煮ることも考えましたが、ちょっと違う方向に行きました^^;

****************************************************




****************************************************

蒸したカボチャをマッシュ、昆布出汁で薄めて味噌を溶いて。
最初は茹でた小豆を入れて、上に刻みネギを放そうと思ったのですが、高野豆腐を戻し、薄めたカボチャの汁で煮含め、お椀に入れ、小豆を載せてカボチャの汁をそっと注ぎました。
雪化粧_c0024861_20361039.jpg
うふふっ!っと美味しい♪
これは椎茸の戻し汁も入れて、干した山菜とも合いそうです。
味噌は我が家の粒味噌を使用したので、漉しても少し粒々が残って失敗。
白味噌でやったら、もっと綺麗に仕上がったと思います。

****************************************************

いとこ煮って

「小豆、牛蒡、大根、人参、豆腐、栗といった、おもに野菜料理を材料にした味噌仕立ての寄せ煮料理」だそうです。
硬くて煮えにくいものから追い追いに入れて煮ていくので、「追い追いに煮る」
を「甥甥に似る」と洒落て、従兄弟煮の名前がついたとか
従兄弟煮はかならず小豆とかの豆類を入れるのが決まりのようです。


masoonさんが教えてくれました。
なるほどですね♪
私が今日作ったのは、 いとこ煮変奏曲 ということで^^
by koro49 | 2007-09-09 21:05 | ここの美味しい物 | Comments(18)
Commented by kabo518 at 2007-09-09 21:43
このかぼちゃ、ホントにほくほくしてるよね。おいしそう~♪
koroちゃんは家庭料理の天才だなー。
下宿したい(笑)
Commented by sarasa-reisia at 2007-09-09 22:16
白い南瓜・・・?
わぁ、珍しい~!
これからの季節にぴったりですね♪
頃さん、紅葉ですか・・・!もうなの~~?
Commented by kuriko at 2007-09-10 00:32 x
雪化粧、日持ちがするカボチャなんですよね。
素敵な名前ですね。
いや、素敵な料理ですね。
料亭みたい!笑
Commented by africa at 2007-09-10 05:53 x
雪化粧が、カボチャの名前とは思いませんでした。
なんて綺麗な。
ほんとにホクホクなのが見て解りますねっ。
ベチャはないのでしょうか。必ず当たりの栗カボチャなら、素敵だなぁぁ(スペインにはベチャしかないのです)。
手の込んだ椀物ですね。とても秋らしくて美味しそう~。
旅立つ前に教えていただいた塩豚で作ってみたら、今回はうまくいきました。ありがとうです!
Commented by nasuka99 at 2007-09-10 09:08
このホクホクさは、パンプキンパイには合わないだろうか??
かぼちゃといえば、今年もペポカボチャ=そーめんカボチャを頂いたのですが、
どう調理していいやら・・・(^_^;)
やっぱりそーめん風にしてサラダにするしかないのかなぁ・・・
Commented by じの at 2007-09-10 09:46 x
おはようさんです(^。^)
このカボチャは初めてです。
カボチャの味噌汁美味しそうです、高野豆腐がポイントですね。
いつもオリジナルなお料理の数々楽しみに拝見しています。
Commented by tutty0603 at 2007-09-10 10:12
東京とは思えないような所に住んでいるので(笑)、
畑のそばの道端で売っているお店でずっとまえに
この「雪化粧」と言う名前に惹かれて買ったことがありますよ。
ほかのかぼちゃとそんなに変らないかなぁー、
と思った私って鈍感?

昨日は青森の「ねぶた」って、書いてある缶ジュースをもらいました。
美味しかった!
青森っていうとすぐにkoroさんを思い出したよ♪
Commented by peau0320 at 2007-09-10 12:36
なるほど・・・ じゃ、従兄弟煮って豆好きkoroさんには
うってつけのお料理ってことになるね♪
で、この日の変奏曲、とても繊細で丁寧! 言われてみれば、見た目は
白味噌の方が良かったのかもしれないけど、私も粒々のあるお味噌の方が好みです^^
↓のマクロビランチ、「マクロビ」という言葉に初めて出会いました。
もしかしたら私、すっごく遅れてるかな。皆さんにはもうとっくに馴染みの言葉だったのかな?^^;
Commented by reev21 at 2007-09-10 12:53 x
こんにちは♪

カボチャが出回る時期になりましたね。
コロッケも大好きですが、煮物も良いですね。
旧相馬村(弘前市)で、小ぶりの「坊ちゃんかぼちゃ」なるものを買ってきました。 1個100円と安かったのですが、さてどうやって料理しようか、と思案中です。
Commented by koro49 at 2007-09-10 21:56
>kaboちゃん
そう、すごいでしょう?
保存期間が長いみたいだけど。
少し置いたら甘みが増すらしい。
下宿?もちろんOKだよん♪ナッツも連れてね!
Commented by koro49 at 2007-09-10 21:58
>更紗さん
そちらでもカボチャはあるでしょう?
これは最近の種類なんでしょうね。
紅葉、ちょっと赤くなった葉っぱをね^^
でも、道端のナナカマドは少し赤くなってるし、すすきはとっくに穂を出してる^^;
Commented by koro49 at 2007-09-10 21:59
>kurikoさん
初めて見た?
ホクホク感がすごい。
にゃはは!料亭なんて滅相もない^^;
Commented by koro49 at 2007-09-10 22:03
>africaさん
おかえりなさ~~~い!^^
べチャはね、今まで無いな。
でも、長く保存できるカボチャだと言っても、やはり冬至のあたりになるとこのホクホク感は減るんだよね。保存方法にもあるのかな?
スペインはベチャしかないの?そしたら料理法はどんな?
塩豚良かった♪
私もなんちゃってドライトマトに頂いたオリーブオイルを使ったよ^^
ありがとう♪
それとフウセンカズラがすごい!ブラブラ沢山で可愛い♪
Commented by koro49 at 2007-09-10 22:05
>nasukaさん
パンプキンパイにするには生クリームを入れてちょっとしっとり感が必要かもね。
ペポカボチャって言うの?そうめんかぼちゃの事を。
酢の物にしてもさっぱりと美味しいよ♪
Commented by koro49 at 2007-09-10 22:06
>じのさん
私のへんてこ料理見てくださってありがとう^^
素材の皮を剥いたりしてると、フッと思い浮かぶ時があるの^^;
Commented by koro49 at 2007-09-10 22:09
>tuttyさん
そんな変わらなかったの?
もしかしたら熟してなかったのかな??
これは写真のようにホクホク。
でも、甘さが少し足りないような。置いたら甘くなるって聞いたけどどうかな?

おっ!シャイニーご愛飲ありがとう♪^^ついでに思い出してくれてありがとう^m^
そう、そのジュースでね、金のリンゴ、銀のリンゴっていうのもあるの♪
Commented by koro49 at 2007-09-10 22:12
>peauさん
そうそう、今度から私のこと、いとこ煮頃子って呼んでね^^
そうなんだよね!
やっぱり白味噌にした方が格調高くなったかも?^m^
でも、買いに行くの面倒だった^^;
「マクロビ」ね、結構流行ってるというか、それを実践してる人は多いかも。
でも、全部をマクロビにってかなり大変だと思うから、私はひなびたマクロビで^^
Commented by koro49 at 2007-09-10 22:15
>reevおやじさま
あっ、坊ちゃんカボチャ♪
一番簡単なのは蒸すこと^^
でもこれが美味しい。
カットしてお弁当の脇にもね!
彩りと栄養のバランスが摂れますよ。
面倒だったら、スライスしてフライパンで焼くのもいいですね♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< リキュール沼 沢田としき原画展 >>