夕焼けの色を茜色と表現することがある。
今日の夕焼けは、私が理解している茜色よりもっと優しい色。
穏やかな気候だったせいか、雲にも邪魔されることなく、一日の終わりをそっと。
もう少し後だと、飛行機がス~ッと南に飛んで行く時間だったはず。
私の好きな景色。

もう一つの茜色。
今朝干した紅玉の干しリンゴを取り込む前に。
ちょっと柔らか目。
試食は明日。
***********************************************************************
***********************************************************************
午後、夕飯の支度を半分終えて外仕事。
モコモコ着込んではいたけど、陽射しがあり寒気を感ずることなく久々に土いじり。
左上のアゲラタム、鉢植えにして綺麗に咲いていた。
先日鉢を空にして土に下ろしたら未だ咲いている。かれこれ半年近く楽しませてくれた。
ピンクのバラは咲きそう。明日の雨次第で切る予定。
ゲラニウムもそろそろ切り詰めてあげないと。
ナデシコは元気に咲いている。

午前中も未だ寒気で、イクラ用の瓶とレモンだけ買いに。
靴下二枚重ねだと、ドタ靴しか入らない。
ま、いっかと、ダウンを着てフードを被りマスクの格好。
サッと帰ったら誰にも会わないと思ったら、そんな時に限って友人と会った。
店内でフードを被ってマスクをしてたら、かえって目立つ服装になるってことだね^^;
明後日は雪予報だから、明日の午前中は菊の名札付けや他の花の移植をしたい。