<< ウォール・オブ・サウンド 大文字草 >>

鯛飯

狩猟民族は、鯛釣りに誘われて良く行く。
がしか~し、今年も大物はゼロ。昨年は老人顔の鯛を一匹。
先月中旬だったかな?20数センチほどの小鯛を一匹釣って帰り、それは義母の焼き魚となる。
先月上京の前にも同じ大きさの鯛を釣り、留守にするからと冷凍庫へ。
で、昨日の夕飯は鯛飯。
鯛を先に焼いてから、洗ってザルで水切りした米を出汁と土鍋に。
焼いた鯛を載せて炊く。
10分蒸らして出来上がりの写真は、どちらも携帯画像。
鯛飯_c0024861_12435950.jpg
三つ葉は無かったので刻んだ生姜を混ぜ込み、終わりそうな山椒の葉を載せて。
鯛飯_c0024861_1246108.jpg
茶色い焦げが特に美味しかった。
三合のうち一合を餅米にしたので、お昼もチンしたら美味しく食べれた。

本日久々のテクテクショッピング。
歩けるけど、重い荷物は避けていた。
牛乳、ヨーグルト、角コン、棒鱈などでちょっと重くなったけど、帰りは少し汗ばみ襟巻きを外す。
さてっと、これからちょっと外仕事頑張る。
by koro49 | 2012-11-08 12:52 | ここの美味しい物 | Comments(6)
Commented by saheizi-inokori at 2012-11-08 14:41
豪勢です。
サンマの炊き込みご飯というのも乙ですよ。
Commented by 悠々 at 2012-11-08 15:12 x
生唾ごっくん、おいしそうな鯛飯!しかも、ご主人様が釣り上げて。これ以上の豊かな食卓はないですね。素敵です!心も体も元気になりますね。そちらは季節が一足ゆっくりのようで、山椒の葉っぱがまだ頑張っているのですね。でも、冬の訪れは駆け足で、もう寒そう!こちらの山々は、今年は紅葉が格別で各地の名所がにぎわっています。
 fox faceの木が土手の1列にズラーと、見事ですよ。時期が来れば、皇帝ダリアが何10本も。お花好きのご夫婦が自治会の許可の下、丹精込めて栽培されています。他所から見物の人もやって来ます。
私のウオーキングのお気に入りスポットです。koroさんの所のお花も、楽しみながら通っている人達がいるのでしょうね。きっと!
Commented by koro49 at 2012-11-08 20:00
>saheiziさん
美味しかったです^^。
サンマの炊き込みご飯、今年のサンマは痩せて来たので、来年の課題にします♪
Commented by koro49 at 2012-11-08 20:05
>悠々さん
なんだかんだと心の中で言いながら、助かっています^^;
新鮮な山海の食材、採って(獲って)きてもらえるから作りがいもあるし、義母も喜んでいます。
湯気の立ち上る食卓を息子と一緒に。
幸せだと思いますね。
皇帝ダリアも色んな種類があって、綺麗でしょうね。
写真しかみたことないけど、こちらはそろそろ冬眠の準備^^;
我が家の庭は通りの裏側なので、見えないのです^^。
Commented by kuukau at 2012-11-09 07:51
82㎝の鯛!?
見たことありまっせん(**);
これくらい大きさなら鯛めしが丁度いいね。
Commented by koro49 at 2012-11-09 19:39
>mamaさん
こちらでは結構大きな鯛も釣れます。
狩猟民族はもちろん釣れないけど^^;
でも、昨年の鯛は大きすぎました。
あら汁にするにも、出刃包丁の刃が立たず、そのまま鍋にドボン。
刺身も湯引きにしました。
そう、この大きさが鯛めしには良かったyo♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ウォール・オブ・サウンド 大文字草 >>