<< トマトケチャップ 都会の空 >>

トマトのピクルス

暑い陽射しの中、と言っても遮光断熱でカーテンは閉め、ブラインドも閉め、それでもモワッとするキッチンで、しかも気温の最高になる午後、ちびっ子のトマトを湯剥きして、ピクルス作り。
あら熱が取れたら冷蔵庫でキンキンに冷やして、今夜の一品。
トマトのピクルス_c0024861_21325746.jpg
トマトの海の中、黒コショウがホクロみたい。
明日のお昼に素麺の上に載せ、茗荷、紫蘇の葉と麺つゆ、ゴマ油たらりで食べる予定。

***********************************************************





***********************************************************

一週間前の今夜は、お姉ちゃんたちと横浜で別れ、首相官邸前の反原発デモに参加していた。
私ひとりでは辿り着けないと思い、参加する娘と待ち合わせ、六本木一丁目駅だったかな?そこからタクシーで記者会館前まで。
途中、参加している人たちの列が見られたけど、その人たちは遠回りに誘導されるらしい。
装甲車、バリケードで車道は封鎖され、初めて目にするものものしい光景。
紫陽花革命の時は封鎖されることもなく、人も集まりやすかったのかも知れない。
私たちがタクシーを降りると、仲間と思ったのか(シ○ムラファッションではなくパンツを履いた普通の格好)、私より少し上の年代と思われる女性が手招きしてバリケードの中に入れてくれる。
常連さんらしいその方は友人数人との参加らしく、途中で「ちょっとトイレ・・」とか、「もう少し居る?」とかの会話をシュプレッヒコールの合間にしていた。
横で英語でiPhoneで中継してた人は「ここに集まった人を見てください。すべて一般市民です」みたいなことを言ってた・・・そうだし、マスコミの取材陣の姿も。
国会記者会館前の出口だったので、国会関係者が車の出入りチェック。
もちろん参加者は邪魔するわけでもなく、混乱は見られなかった。
トマトのピクルス_c0024861_21382174.jpg
トマトのピクルス_c0024861_21383611.jpg
携帯画像ではっきりしないけど、上は「総理官邸前」の信号の標識が入ってる。
下は、たしか官邸前の警備陣だったかな?

参加しながらこの本のことを考えていた。
その場に立つことで、違った物が見えるかも知れないし、自分の考えに変化があるかも知れないと思いながら、やはり私は反原発を支持。

福島の事故後、最初私は小さな子どもたち、未来の命のことを思い、色んな不条理に目覚めた。
そして処分法の確立なんていつになるか分からない、核燃料廃棄物の行方への不安。
福島第1原発の事故処理も不安を抱えたまま。

先の見えつつある私たち年代よりも、長い未来を持った人たちのことを憂う。
「この国には未来はあるのか?」とは良く使われる言葉だけど、大人世代の私たちは何をしなければいけないのか?
まず、色んな情報を自分なりに咀嚼し理解することから始めようと思う。

何よりも今未だ福島の事故は進行中だと言うことを、忘れてはいけない。
by koro49 | 2012-08-31 21:39 | 私が考える原発 | Comments(6)
Commented by noreizoko at 2012-08-31 23:34
お疲れさまでした。私は(近くに住んでいながら)今週もいけず。原発事故は進行中、原発ない世になるよう。
Commented by akane at 2012-09-01 10:33 x
私の友は、最近、御堂筋(大阪)のデモに参加したってブログ
に、書いてました。静かな落ち着いた(表現がうまくできません。)
感じだったみたいです。だから・・しっかり伝わる事を願って
いると信じていると書いていました。
子々孫々の為に私たちが体、頭がこれ以上悪くならない内に
頑張らないとだめですね。
もう想定外はなくなりました。全部想定内です。
今月半ばに里帰りする娘の段ボールが4個・・・おむつの取れていない
2歳4ヶ月の茜・・昨日・・まだ見ぬ孫ちゃんのベットのを買って来たのは
いいけど・・・組み立てに大汗(-_-;)でも・でもすべて想定内です。
11月には2人の女の子の孫の、じじ、ばばです。 感謝です。
Commented by anello63 at 2012-09-01 15:21
私も原発いらない!
政府や東電やマスコミもどこまでウソつくの?
自分たちのことばかりで無く、日本の未来のこと考えて欲しいですよね。
Commented by koro49 at 2012-09-01 21:46
>noreizokoさん
行ける時に参加するのがいいと思うyo♪
私は一度はその場に立ってみたかった。
もう少し大きなうねりにならないと届かないのかな?と思ったり。
Commented by koro49 at 2012-09-01 21:49
>akaneさん
他の地域にも広がって来ていますよね。
「声なき声」に耳を傾けてくれるようになれば。
どの位、傾けているのかな?
娘さん、里帰りなんですね!
女のおまごちゃんが増える。嬉しいですね♪
娘を持ったら、里帰り出産で手伝うのは、母冥利につきることのひとつかも^^。
11月、楽しみね~♪
Commented by koro49 at 2012-09-01 21:52
>imaさん
それにやはり原子力ムラの事、経済界の事。
原発依存体質が作られてしまったこと。
私たちは見逃していたんだと、今頃気付く。
この先、この国に住みたいと思う若い人たちが増えるといいけどね。。。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< トマトケチャップ 都会の空 >>