以前からリンゴの赤ワイン煮を作って食べてみたかった。
先日栓を抜いたものの、いつになったら飲み干すか状態なので、今日リンゴ二個で作ってみた。 大き目のリンゴなので八割りにし、今日の料理のレシピで。 【赤ワイン1と1/2C、水50cc、砂糖大さじ2,シナモンスティック1本】【】を合わせ、リンゴとレモンを加え煮立ったら弱火で10分煮る(私は数分足した) 粗熱が取れたら冷やす。あればミントの葉を添える。 沸騰し始めと、煮上がった赤ワイン煮。 この後外に持ち出して冷やしたら、綺麗なワイン色に染まった。 一個試食して大人味で美味しく、寝る前にも一個食べる予定。 洗濯機が終わったら干して就寝。(11月29日PM20:40記) **************************************************************************************************** 今日から数日留守にして、大人の休日倶楽部でTOKYOへ。 一部弾丸ツアーもあり、出来るだけ疲れを残さないように過ごすつもり。 予約投稿を新幹線に乗り込んだ時間に設定します。 #
by koro49
| 2023-11-30 10:20
|
Comments(0)
夜なべはしないと決めていた最近。
昨日は物置の掃除も終えスッキリし、夕飯の片付け後『魔法のリンゴジャム』を作った。 この時出会ってお気に入りになったジャムで、昨年は作らなかったかも?! 熱々を窓辺に置いて、今朝は艶々なジャム。 糖度は高いから、砂糖少な目の煮リンゴのアップルパイの味のポイントにいいかもね。 今朝はこの色だけど、もう少し置いたらもっと赤くなる。 これも味のポイントに重宝。
![]() More #
by koro49
| 2023-11-29 11:39
| ジャム
![]() ![]() ![]() More #
by koro49
| 2023-11-28 16:04
| アート巡礼
以前は硬い干し柿こそ最上のお菓子と、好んで食べていた私。 今はとても無理で、大根なますに混ぜて食べるくらい。 うんと硬くならないうちに、個包装して冷凍してみる。 9月の秋彼岸後以来の面会でも、コロナ禍の面会解除になってから一番元気に感じた。 誰?の問いかけには、「むすこ」 私を指差したら「よ~めっ!」と大きな声で。 「未だ嫁?」と、私も笑って。 差し入れは、その場で事故防止のため食べさせることは出来ない。 もちろん嚥下には問題なくても、それに従い、好きな干し柿を見せたらすぐにも食べたそうだった。 黙っているとすぐ目を瞑るので、家人が書いて読ませたら「干し柿作ったから食べて!」「(畑の)Nさんも元気だよ!」と、大きなはっきりした声で読んでいた。 今度は筆談で読んでもらうことに決定。 好みの色はエンジ、紫系で、衣類を届けるのは、ほぼ同系色。 でも、なんだか同じ服を着てる感じだと話。 来年には100才、車椅子でも自分で座位を保持し、自分で食べれ、何より体にチューブ無し、もちろん褥瘡なしなのが一番。 寒がりの私は、毎回「寒くない?」と聞くけど、二階の陽当たり良好の部屋、床暖で、汗ばむほどの時もあるらしいので、ズボン下も履かずにいて元気に過ごしている。 家人が「何年になるかな?」と言ったので、「10年にはならないと思う」と返答。 いつだっけ?忘れてしまっている。 ほぼ紅葉も終わった施設の庭。
![]() More #
by koro49
| 2023-11-27 12:33
| いつか通る道
今朝は薄っすら雪の中だった小さな庭、消えたので降りてみた。
先日のスノードロップも背丈が伸びている。 暖かい日にもう一度土をかけたい。 ![]() 奈良美智 The Beginning Place ここから の展示で、棟方志功さんと奈良さんの作品を並べて展示したコーナーがあり、興味深かった。 そして好きな女の子。 スキー靴も履かずにスキーを履いてる。 私たちのころは、スキーなんてなくて、ゴム長靴と竹を曲げた竹スキー。 運動苦手の私はスッテンコロリンだから、見る方が多かった。
![]() More #
by koro49
| 2023-11-26 13:59
| アート巡礼
|
最新のコメント
Links
お気に入りブログ
APPLEPIE QUI... うちの食卓 Non so... 夢見 油彦 の「ニッキは... 食卓から愛をこめて arinco's kit... ミ ル キ ー ハムスターパゾ 今もス... ぽー&きぃ 「美味しかった!」が聞きたくて =この道はいつか来た道= TERVE !! Art to life まるごと青森 馬鹿の直感 パンの木ぷらす~備忘録 人生万事塞翁が馬 about ・ぶん ばーさんがじーさんに作る食卓 写真日誌 みつばちのすばこ うろうろ、ごそごそ。(旧館) 梟通信~ホンの戯言 響の言葉 akko's Cafe ... イスラムアート紀行 パリでごはん VANILLAな哲ちゃん... 毎日手紙を描こう★貰うと... **おやつのお花** ... 九十代万歳! (旧 八... wiwiの気まぐれ日記 ライフノート Over the Blue 食卓の風・・・ 更紗の国から 流木民 やっぱりRolling3... たのしぐ いぐべし 暮らしのエッセンス ... ちょろり1日々徒然 てんてまり@Up.town harucooking ... 魚屋三代目日記 chiocciola つまみの記録 なすがママ table et des... ハイチュウ Hai Trieu Chéris-1et3-話 七色手帖 糸巻きパレットガーデン 古布工房 小手毬 里山ガーデン たまがわ日和 ひとりを楽しむ a serene lif... も・め・ん・と ほっこリ日記 私の好きなもの Ricette the ... すもものキレイの素 *シアワセノカタチ やっぱり旅が好き♪ くーまくーま3 ..., 【愛と怒涛のけいこ飯】 ... 暮らしの中に優しい時間 Tea Wave ~幸... 暮らしのえんぴつ 使えるフィンランド語! 終の棲家のひとりごと♪ 山歩路通信―さんぽみちつ... 今中哲二氏講演会情報等 あれこれ逍遥日記 Vol.2 My style 身の丈暮らし ~ 築6... 春のよき日に vol.4 裂織・家事日記 絵日記日和 以前の記事
ライフログ
カテゴリ
全体 料理 郷土料理 保存食 ちょっと海の向う風 スープ 洋菓子 焼き菓子 和菓子 パン ジャム ここの美味しい物 ここの景色 ここの言葉 花たち 手作り 母の手作り 音楽 本 アート巡礼 日々のこと まごすけどん 思うこと こころもよう TON同盟 いつか通る道 ちょっと遊び お出かけ 好きなもの 私が考える原発 未分類 タグ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||