<< 雪は一服… 一日チョキチョキ >>

着物のこと…

外は吹雪!
合間を縫って用事を足しに出かけたけど、フロントガラスの雪はガリガリに凍っているし、雪を払ってエンジンをかけるまでが大変。もちろんこんな日は、ゴム長靴が一番です。道路も滑るし、みんな30~40キロ以下で走っていました。

帰宅して、ほっと一息、お茶をのみながら読んだ雑誌が着物特集でした。
その雑誌にしたら、多分珍しい特集なのではと思ったのですが、その中にスタイリストの方が書いた、着物に関する一文を興味深く読みました。
洋服のプロが着物に惹かれる理由が書いてありました。
その方は小学から高校まで日本舞踊をされていたので、着物を着る機会は普通の方より多かったと思うのです。
「スタイリストという仕事を通して、洋服を人並み以上に見て、着せてという作業を繰り返した結果、自分の着たいと思う着物は、粋過ぎず、モダン過ぎず、どちらかといえば古風」と、おっしゃっています。

私も着物は好きなのですが、結婚してからは自分で買うことはありませんでした。結婚前、母や祖母が選んでくれたものばかりでした。でも、そのどれもが、古風で流行りすたりのない柄で、今でも気に入っています。
息子の結婚式の時、初めて自分で選んで留袖を誂えました。その柄もやはり、どちらかといえば古風な柄でした。
成人式に出席しなかった娘、せめて写真だけでもと着せたのは、結婚式の時着た私の振袖、もちろん彼女は私よりかなり大きく、ツンツルテンだったのですが、呉服屋さんで仕立て直して着れるようにしてくれました。
あの日の着物を娘に着せてやれた事は幸せな事でした。そして、流行に捉われない柄を選んでくれた母と祖母に感謝しました。
私に言うと「要らない!!!」って断わられるのを知ってて、出来上がってから見せてくれた…その気持ちに感謝しています。
そして、大切に保管して孫にも着せてやりたいと思っています。

母が幸せだった頃、冬は紬の着物を着ていました。私を二十歳で産んでいるので、その頃は40代前半でした。着物の上に割烹着をして、家事を済ませるとストーブの脇で編み物をしていました。ストーブの暖かさで頬をほんのり赤くして、父と話していた母。
その後、突然の父との別れ、困難な事もあったけど、私はあの頃の母を思っていたい…
毎年、冬になれば着物を着よう、着たいな~って思うのです。

ほうずき、畑にほっぽっておけばこうなるそうです。
着物のこと…_c0024861_17362260.jpg
こんなの、売られていますよね。どうやって作るのだろう?って思っていました。
先日畑で発見!義母から聞いたら、畑にそのままにしておけば、こうなるらしいです。
売ってるのは薬品処理するのでしょうか?ほうずきって可愛いですよね!
小さい時遊んだ思い出があるでしょう?
by koro49 | 2005-12-10 17:42 | こころもよう | Comments(24)
Commented by vanillaleaf at 2005-12-10 17:55
ホオズキよくやりました。
今から考えると何が楽しかったのか?いやー楽しかった!

着物に割烹着、母の台所姿を思い出しました。
たまにですが何かあると、着物をきていた母でした。
Commented by kimi1924 at 2005-12-10 18:37 x
親子何代も着れる着物、とっても素敵ですね。
私も何十年も仕立てないでしまっておいた反物を、今仕立ててもらいました。果たして着る時があるかどうか疑問も残りますが、仕立てたら、今でも十分いいものになりました。
着物ってほんとにいいですね。洋服ならそうは行かないでしょうが。。。

ほうずき、私もどうしてこういうのと思ってました。
今年、良く見たらこんなの見つけましたよ♪

中のみを上手に出して、ブーブー鳴らしたね~。
雨降り花も口にくわえて膨らましてた。。。懐かしい思い出。。。
Commented by koro49 at 2005-12-10 19:31
>テッチャン
ほうずきね、うまく種が取れて、袋を破かないで出来た時は嬉しかったよね♪

お母さんも着てたでしょうね…昔の人は普通に着てたんだよね。
着慣れればいいんだけどね。
男の人って、着物に割烹着姿って憧れなのでは?^^
Commented by koro49 at 2005-12-10 19:36
>kimiさん
着物着る機会…今の若い人は結婚式でもほとんど洋服が多いもんね。娘はたたむ事すら出来ない^^;
でも、大切にすれば何十年も着れるんだよね!
kimiさんも、その着物着て、外出できるようになればいいね♪^^

ほうずきのこんなの、店先で見つけて、どうして?って不思議だったよ!私のは、未だ綺麗になっていないけど…
そうそう、ほうずき、口の中で舐めてたね^^;
今の子供たちはそんな事しないのかな?
Commented by tablemei2 at 2005-12-10 21:22
こういうの自然にできるのですねぇ。葉っぱも漂白した葉脈だけのがありますよね。
ところでkoroさん、サザンが今大阪ドームだよ!今日すごい道が混んでたそうよ!
Commented at 2005-12-10 21:24
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by gomac_ko at 2005-12-10 21:31
ウチでもこの間のマゴラ3号のお宮参りの時には
3号ママは私がお宮参りに来た色無地を着たのです。
私の両親に見せてあげたかった。。。
3号ママは両親にとっての初孫でそれは可愛がってくれてのです。
その色無地はもちろん両親が作ってくれた着物ですから。
Commented by komako at 2005-12-10 22:26 x
着物・・・ワイも好きです。
小さいときは、着物着たさに、「ワイは大きくなったら芸者になる」と思っていた。
もうちょっと大きくなってからは、「大人になったら着物着て生活してぇ」と思っていた。

どっちも、実現できてません。
体が大きくなりすぎて、着物作るとなると、人より高くつきます。
母親のおさがりが着れません。

ワイの着物生活の夢は、宝くじ当たるか、大金持ちにならない限り無理がなぁ~・・・。
Commented by koro49 at 2005-12-10 23:29
>meiさん
そう、売ってるのは漂白してるんでしょうね。
それに何か薬品も使うのでしょう。実もピンとしてるしね。
でも、これはこれでいいと思ってるよ^^

何?そっか~!今夜あの方は浪速の夜を過ごしているのでしょうか?う~ん、又あの夜が甦ってきたぞ!
困ったなぁ~~~^^;
Commented by koro49 at 2005-12-10 23:31
>鍵さん
お疲れ様でした♪
ご無事の帰還、良かったです^^
Commented by koro49 at 2005-12-10 23:36
>gomacさん
ああ、それは御両親に見せてあげたかったでしょう?
私も娘の写真は、仏壇の前で見せてきました。
皆、見てくれたと思っています。
今、娘が結婚するとしたら、多分、着物は要らないと言うでしょうね。でも、先日の京都はさすがに着物姿の人が多くてびっくり。
それも、普段着を素敵に着てる方が多かったのです。
いつか、普段着の着物で行って見たいものですね♪
Commented by koro49 at 2005-12-10 23:39
>komakoさん
>「ワイは大きくなったら芸者になる」
あはは!可愛いな♪

わいは、母親とほとんど同じ体型だから、ピッタリなんだよ^^
ラッキーだと思ってるよ。
komakoさんも、いつか、自分の気に入った着物作れるようになるよ!わらさど、おおきぐなったらの^^)
Commented by reev at 2005-12-11 08:38
おはようござんす。

降りやしたの~。
15cm位は積もったかな。
早朝に、軽く除雪作業を終了。
どうせまた降る気がするし、必至こいてやってもぐぁっかり
するだけだから。

ほおずき、かわいいですね。
ほっとけば、ああいうふうになるとは知らなんだ。

そうそう、「白い塩辛」アップしました。
見てみてください。
自信作(?)、オヤジが作った塩辛じゃないけど…。
Commented by africaespa at 2005-12-11 09:46
koroさんのお母さんへの思いに、なんだか胸が痛くなってしまいます。
うちはどちらもまだ健在なのだけど、年齢を考えるとどちらかが突然・・・ッてのは充分考えられることで(しくしく)
そういうこと考えると恐くてどうしようもなくなりますです・・・。
素敵なお母様だったのでしょうね。

ところで、スペインにもホオズキ、あったんです。
種が売られてるのを見かけたことがあります。
ほおって置いて、こんなの作りたいっ。
今年は買って育ててみようかな。
ホオズキでよく遊びました。中身を出すのが大変で・・・。
Commented by ameri at 2005-12-11 12:08 x
ほおずきしましたね! でもこんな状態の見たこと無かったのでとても新鮮。欲しいです(笑)ツリーの飾りには勿体無いかな?
私の子供の頃は海のほおずき(ホントは何ていうのか分かりませんが)もしてました。植物のより丈夫だったので、よくしました。やっぱり穴あけて中のもの出してたんだけど・・・。
Commented by inariwan3 at 2005-12-11 12:13
ほうほう!ずきずきデスね!
時々こんなになっているのを見かけます。
人のお庭なので取ったりできませんけど…

子供のころホウズキで遊びましたが、一度もきれいにできたことがなかった…袋が破けて…orz
Commented by koro49 at 2005-12-11 15:36
>reevさん
こっちは、昨夜も今日も降りませんでした。ラッキーです♪
はおずき可愛いでしょう?
機会があったら挑戦してみて下さい。

あっ、後で伺いますね♪
Commented by koro49 at 2005-12-11 15:40
>africaさん
ほんと、私はマザコンです^^;
自分の年を考える時、いつもその頃の母の事を考えます。
いつも負けています、残念ながら…
そう、父とは全く突然だったから、母も大変だったと思います。
いつ何があっても、ちゃんと対応できるようになりたいです。

ほうずき、そちらにもありますか?
育てたら楽しいと思いますよ♪
そう、中身を出すの大変でしたよね!
Commented by koro49 at 2005-12-11 15:43
>ameriさん
あっ、初めて見ましたか?
ツリーの飾りにも良さそうですよね♪
あぁ、海ほうずきってやった事なかったです。
どんな音するんだろう?
Commented by koro49 at 2005-12-11 15:45
>inariwanさん
>人のお庭なので取ったりできませんけど…
じゃ、今度「一個下さい♪」って話したらもらえそうだよ^^

そうなんだよね、あの真ん中から、破れるだよね。
今度やってみようかな~♪

Commented by k_hana_f at 2005-12-12 06:07
へーーー!!
そうだったのか。わたしも2年ほど前に
このスケスケほおずきを買ってまだ家に
飾ってるんだけど、、ほぉぉぉ~そうだった
んだ~!koroさんありがとですー
Commented by koro49 at 2005-12-12 07:30
>hanaちゃん
そうそう、私も売ってるのみて、どうして作るのか不思議だったよ。
先日、雪がちょっと残ってる畑で見つけて「拾ってきた」って義母に話したら、「わざと、そのままにしておいたんだよ」って。
風雨にさらされて、そうなるんだね。
売ってるのみたいに綺麗ではないけど、これはこれで味があるよね。おばあちゃん、ほうずき植えてないかな?来年作ってみて♪
Commented by jugon at 2005-12-14 11:05 x
はじめまして!
ほうずきが余りに綺麗なので、コメントを書くことにしました。
これを見て、以前お友達が描いたほうずきの植物画を思い出しました。
彼女はどうしているかな~?
ところで、私の母も私が小さい時にはいつも着物姿でした、そして、台所に立つ時には割烹着。他のお母さんはみんな洋服だったのに・・・。
その着物姿で自転車にも乗っちゃって、それが変じゃなくて・・・着物姿でどうしたらあんなに上手に乗れたのかしら?
普段着の着物姿なんて、今じゃ全然見られませんが、懐かしいですね。
Commented by koro49 at 2005-12-14 19:07
>jugonさん
はじめまして!
ようこそいらっしゃいました!(((( ・_・)/□ 座布団どうぞ
お友だちのほうずきの植物画、印象的だったのでしょうね♪
お母さんもいつも着物でしたか♪
しかも自転車を乗るなんて、素敵ですね。
着物、祖母は当然着物だったし、昔の人たちは大抵そうでしたよね。着物に前掛けっていいですよね^^
コメント大歓迎です。又遊びにおいで下さい♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 雪は一服… 一日チョキチョキ >>