<< いのちの色 紅玉のグラッセ >>

十二湖

先週土曜の弾丸日帰りツアーの私にとってのハイライトは、十二湖。

弾丸ツアーだから、青池以外は車中から。
青池に向かう車中では、風もなく鏡のような湖面に映る紅葉に、皆歓声を上げていた。
残念ながら、車中からの写真は全てボツ。
青池には駐車場から歩いて行けたので、少し散策。
その間に撮った写真。
十二湖_c0024861_21252060.jpg

十二湖_c0024861_21265711.jpg
十二湖_c0024861_21273926.jpg
十二湖_c0024861_21283711.jpg
青池は、落ち葉に覆われ、神秘的と言われるその色は見れなかった。
カードが売られていたので、記念に。
十二湖_c0024861_21322113.jpg
十二湖_c0024861_2134653.jpg
もう半世紀も前、就職し初任者研修というのがあり、その時旧岩崎村の人と話す機会があった。
「十二湖の青池ってすごく綺麗なんだよ、一度来て!」
その人の事を思い出しながら、十二湖の紅葉を堪能。
青池ブルーは落ち葉に隠れて見る事は叶わなかったけど、又次回に期待して。
今度は近くに一泊して、十二湖周辺を歩いてみたい。
「青森も広いね・・・」と友人と。
県内も知らずに、TOKYOに行ってる場合でない?

今回車中から、津軽平野の中に裾を広げる岩木山の全容を見る事が出来た。
津軽地方の人たちとっては、どこからも見える山であり、心の故郷、信仰の対象でもあることに納得。

『津軽平野』


『帰って来いよ』

この二つの名曲が脳内グルグル。

道の駅に降り立った時、茜色に浮かんだ岩木山を、白鳥が一列に並んで横切って行った。

美味しい景色の弾丸ツアー、楽しかった。

***********************************************************************



***********************************************************************

鯵は釣れなくなり、今年は焼き干し作りは諦めた模様。
そしたら、鰯釣りの人を見つけ、今度は鰯にシフト。
先日、2時半過ぎ携帯にメール。
気付けばすぐ返信があるけど、気付かないんだろうと、「人参一本お願いします」のメールだから、そのままにしてた。
5時過ぎて暗くなり、雨も強くなって来たので、電話したら20回コールしても出ない。
5分後、再度コール。
やはり出ない。
これは変だと、ダウンを着て、懐中電灯、携帯電話、財布、保険証諸々を持って外に出たら帰って来た。
『マジ切れ』してしまった。
「何度呼んでも出ないし、何かあったと思った(強い口調で)・・・」
ポケットから携帯を取り出し、「あれ、マナーになってだ。」
前夜も出先にメールしてもマナーモードで気付かなかった。
それをそのままで、岸壁で鰯釣り。
ったく、そんな訳でのっけ弁にも鰯。
十二湖_c0024861_22112948.jpg
十二湖_c0024861_22115683.jpg
今日から霜月。
冷蔵庫の中には、茜色の瓶が並び、外は風が強くなっている。
by koro49 | 2017-11-01 22:25 | Comments(18)
Commented by love-t_k at 2017-11-02 00:22
なんて綺麗な紅葉ですか!
目の保養です(^o^)

我が家もタッチが自分のメールとか電話に私が出ないと怒るのに私のメールとかには返事もよこさないですよ(`´)
Commented by queentomo at 2017-11-02 02:26
鏡のよう、綺麗❣️
秋ですね。最近暖かいと紅葉せずがっかりする秋の時があります。
今年はどうかな?と思うほど今日は暖かいです。
Commented by saheizi-inokori at 2017-11-02 10:09
笑いごとじゃないね、ったく。
でもよかったね。
凄い紅葉、見に行きたいなあ。
そう言ってるばかりで過ぎていく。
Commented by Hana3131H at 2017-11-02 19:44
十二湖行くことができて良かったですね。それにしてもまさかり半島からの日帰りとはすごい!素晴らしい青森の秋を楽しむことが出来て良かったねぇ~。でも今度は是非ゆっくりともう一度行ってみましょう。そう言う私も青池に行ったのは大分前の事。リゾート白神でまた行きたいよぉ~。(車で行くには時間がかかり過ぎますからね)
今は行くことができないようですが、白神の「暗門の滝」3つ全て目の前で見た時は本当に感動しました。私たちの故郷は豊かな自然で溢れています。それにふれることで力がもらえますね。
明日もあたたかい。冬支度が出来るね。
Commented by hanamomo08 at 2017-11-02 19:56
紅玉仕事、美しい。そして美味しそう!
マロングラッセならぬ紅玉グラッセ。
これは甘く煮てセミドライにしたものですね。
作りたいけどきれいな紅玉に会えるかな?

そちらの紅葉の美しい事。
『錦秋』という言葉がぴったりですね。
すばらしい!一緒に見に行ったような気になりました。
Commented by つつじ at 2017-11-02 20:06 x
1か月前に青池行きました。ガイドさんが落ち葉で見えない時期があると言っていました。今だったか!でも紅葉がきれいです。

↓の紅玉の赤もきれい。
Commented by koro49 at 2017-11-02 21:05
>ケイコさん
今年は、ここの紅葉は見逃したので、駄目かと思ったら、最高の紅葉が見れました^^。この景色で元気が出ました♪

イブちゃん、カットしてすっきりめんこくなったね~♪
タッチさん、心配だけど、応援してます!(^^)!
Commented by koro49 at 2017-11-02 21:08
>tomoちゃん
この日、朝早くだったから、ダウン着て出掛けたの。
手袋もね。
それが、ポカポカ、海でもセーターで良かった。
風も無かったし、心がけが良かったかな?(*^^)v
紅葉は寒暖差があると綺麗になるらしいけど、風雨で一瞬にダメになる時もあるもんね。
ここの紅葉見逃したから、嬉しかった。
そちらは今月末辺りが盛りかな?
綺麗な紅葉が見れたらいいね♪
Commented by koro49 at 2017-11-02 21:13
>saheiziさん
ほんと、笑いごとじゃないっす(-_-メ)
一瞬、義父が倒れた時の義母からの電話の声がフラッシュバック。
腹立子でしてん^^;
今後、こんなことが増えて行くんでしょうね。
今が一番若いんですもんね。
フットワークの軽い先輩、是非こちらの紅葉も。
これからは、楽しい事、美しいもの、食べれる範囲の美味しいものを食べるが一番。
笑うこともね♪
Commented by koro49 at 2017-11-02 21:20
>hanaさん
そうそう、念願果たした^^。
私もどこを通ったか?って感じだったけど、みちのく有料道路と、高速道路を通って(それで時短出来たみたい)、帰りは30分程予定時間過ぎたけど、問題なかった。
あの日は、どこに降りてもぽかぽか陽気、風も無かったし気持ち良かった。
そっか、リゾート白神で行くってこともありだね。
『大人の休日切符』利用もありだね。
ほんと、青森県は見どころたくさん。
食べ物も美味しい・・・って、行ったことがないところが多く、動けるうちにホリデーパスで近場散歩も考えよう。
今日はぽかぽか、明日もぽかぽか。
明日は、キャラメル作って地方発送したら、アリさんの働きしたい。
ゆっくり冬眠するためにね♪
Commented by koro49 at 2017-11-02 21:26
>momoちゃん
弾丸ツアーに出掛ける前日も見つけた紅玉だけど、買っても数日は作れないと思い、スルーした。
そしたら又真っ赤なのが並んでて、買ったら蜜入りだったから、せかされるように作った。
そう、セミドライ、色は綺麗だけど、皮は硬くなる^^;
紅玉の時期は短いもんね。遅くなってからも見つけることはあっても、やはり出盛りとは違う。
酸味のある煮リンゴが好き。

湖面が鏡の役目で、紅葉が二倍になった感じ。
青池までは、杖使用のおじいちゃん、おばあちゃんも見かけた。
丸一日歩いてみたいと思ったよ。
自然の中は元気が注入されるね♪
Commented by koro49 at 2017-11-02 21:28
>つつじさん
一ヵ月前に行かれたのですね。
そう、落ち葉がね、網で掬う訳にも行かず、でも青池ブルーは見れなくても、それが秋の青池の姿ですね。

紅玉で遊んだ数日で楽しかった^^。
Commented by akane at 2017-11-05 09:16 x
koroちゃんのブログにお邪魔した頃はまだ・・・1歳にもみたぬ、初孫の孫娘が、もう1年生です。満7歳での七五三の祝いに神奈川まで出かけてきました。子供の成長するのは眼を見張るようです。
少し、離れたところに住んでおられるお義父さんが🍏を蜂蜜で煮たものを味見してくださいって言われ味見をしたら、男性なのに小皿に2切れの🍏にシナモンをかけて出してもらいました。とても美味しかったです。koroちゃん、を思い出しました。^^

☆ 捨てられぬ 本の中から 銀杏の葉 
                    akane
Commented by koro49 at 2017-11-05 16:27
>akaneさん
ほんと早すぎるよね、月日の経つのが。
子どもの頃は、夏休み、冬休みまで長かったんだけど^^;
お義父さんの煮リンゴ、シナモンがポイントですね♪
リンゴにお似合い。
私も先日の大銀杏の樹の葉を拾って手帳に挟んでいたら、黄色くなってた^^。

 グラッセが風と遊んで甦る紅玉のいのち色鮮やかに 頃子
 
Commented at 2017-11-22 03:11 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by koro49 at 2017-11-24 15:17
>kagikomeさん
お返事遅れました。
鰯の糠漬けは、糠を塩を混ぜたもので漬けるそうです。
釣果は基本釣って来た人の担当^^;
目分量で塩1に対し糠3くらいらしいです。
後は重石を効かせれば失敗ないらしいです。
使った糠は、他には使いません。
魚から生臭みが出るので駄目だと思います。
ニジマスや鮭、私は酒粕と塩で漬けるのが好きですが、鮭粕は入手困難でしょうか?
粕汁にも出来ますし。

今日は又3度くらいで、時々雪の寒い日です。
小春日和を待って少しやりたい外仕事があるのですが。

スマホ、私は使ってないので分からないのです。
不便だと言われるけど、携帯でもほとんど使わない状態、何かあった時はショートメールで連絡なので^^;
持ったらそれなりに便利かも知れないけど、今のところ必要性は感じません。
出掛ける時、カメラを持たなくてもいいのには惹かれるけど、料金もグンと安いから、その分交通費に出来る^^。
PCの機能も、覚える気がなく、ほとんど使ってないのです^^;
Commented at 2017-11-24 23:20 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by koro49 at 2017-11-26 14:53
>kagikomeさん
糠味噌でなくて、糠を塩だけを混ぜたものです。
糠味噌だと、発酵が進んでたら、どうなるかな?
そちらでは、糠は貴重なのですね。
奈良漬にも結構酒粕使ってますよね。
そう言えば、奈良漬を食べた後のあれ、未だ冷蔵庫に入ってた。
肉を漬けて食べてみよう^^。
味噌も手作り?
すごいな、頑張って(^o^)/
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< いのちの色 紅玉のグラッセ >>