<< スノーシャワー 金魚の日 >>

Amazing Grace 100%

ねぶた祭りで久々の青森泊は、いとこの所。
歩いてねぶたを楽しんで小さなビールでいい気分でぐっすり眠り、翌朝は郊外の温泉に連れてってもらう。
露天風呂にも入り、帰宅後のBGMは『Amazing Grace 100%』
これが良かったのでお土産に^^多謝♪
昨日も聴いて、夜はおやすみミュージックとして。
15曲全てが アメイジンググレース
32歳であちらに旅立った人のエピソードを思い出し、静かで懐かしいあちらに住む人たちを思いながら、本日Amazing Grace の日。

***********************************************************




***********************************************************

アルバムを聴きながら作っていたのはイカの塩辛。
暑い季節には焼酎を少し混ぜると良いと聞いたので、気持ち混ぜ込む。
切ったイカは塩もみしてから洗ってすっかり水を切る。それに塩と肝を混ぜ七味を少々。生姜を混ぜるのも好きだけど、今回は無し。
これで冷蔵庫を開けるたびにかき混ぜたら、明日でも食べれる。
Amazing Grace 100%_c0024861_15312787.jpg
昨日はモロヘイヤも収穫してきたので、それも洗って茹で、刻んで小分けパックで冷凍庫に。
実は私はちょっと苦手なので困ったちゃん。
そんな単純作業をしている間に、お盆のお墓参りのあれこれを考える。
お盆期間は車の乗り入れは出来ないので、お寺に車椅子があるか確認したら本堂には備えありとのこと。
今年の義母はちょっと支えてもお墓までは無理だからと、家人がひとりでお参りすると言ったけど、それはないでしょう・・・と、市役所に電話。
「かくかくしかじか・・・」と話したら、社会福祉協議会に繋いでくれ、簡単に借りれた。
土日が入るので明日中に取りに行けば良いとの事。
ひとつ片付き、お墓に供えるメニューを確認し、冷蔵庫に貼り付け。

本日はここまでと、明日からの日常に「頑張れ自分」とジェラートを食べに
日によりメニューは変わるみたいだけど、今日は嶽きみ、ブルーベリー、イチゴ、カボチャの4種類で、ミルクを食べたかったけどそれは作ってないらしい。
選んだのはイチゴとカボチャで、柔らかすぎて食べないうちに溶け出す。
カボチャが好み。
Amazing Grace 100%_c0024861_15415748.jpg
車に積み込んだ「Amazing Grace 100%」を聴きたくて、ちょっとドライブで帰宅。
遮光断熱のためカーテンは閉めているけど、黙っていても汗はポタリポタリ。

当然ケーキ用保冷剤とタオルのお世話になっています。
by koro49 | 2011-08-10 15:45 | 音楽 | Comments(14)
Commented by 16hana at 2011-08-10 17:44 x
koro~ん♪ご無沙汰しております。
訪問はしていたのですが。
毎日暑いですね(@_@)
東北三大祭りが開催されよかったですね。
ジェラート美味しそう(^O^)
体に優しそうですね。
koroさん打ち豆ご存知ですか?
先日手に入ったのでひじきと一緒に炊きました。
大豆より調理時間が短く歯ごたえもあって美味しかったですよ。
Amazing Grace 100%、私も持ってまーす(^^)


Commented by saheizi-inokori at 2011-08-10 19:08
私もねぶたのあと車で温泉に連れて行ってもらいました。その名前が思い出せない。翌日は由緒あるお寺に行ったのにそれも覚えてないのですよ。楽しく温かい思いをしたということだけを覚えています。
Commented at 2011-08-10 21:10
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by chieko3131 at 2011-08-10 21:25 x
" Amazing Grace 100% " 良いねぇ~。
トリがプレスリーでにっこり♪
i-tune で簡単に(慣れたらの話で最初は???だったけど)
自分好みのCDを作れるようになった時(もちろんその後
i-podに転送)楽しくて、同じ曲を色々な人が歌うものも
作っていた。最近やってないなぁ~。。。。ゆっくり音楽
聴く余裕がないんだね。ならばたまには長距離のドライブ
に出れば良いんだね。
自分で作る塩辛美味しいよね。私もやろう!
今日は大きなサバが安かったので、サバと
格闘(小骨取り)してた。それにしても
この暑さ、今夜も熱帯夜だよ。。。。オヨヨ。
Commented by koro49 at 2011-08-10 21:49
>16hanaさ~ん♪
お久しぶりです^^
昨年の酷暑と比べたらラクチンと思っていたら、今日は蒸して暑い^^;
でも、さすがに今は窓を開けていたらちょっとは涼しい風。
お祭りはやっぱりその土地の文化だし、絆ですもんね♪
打ち豆知ってますよ~♪
ペッタンコの豆、調理時間が短くて済みますよね。
以前頂いて食べた事があります。
私もひじきと一緒に^^
Amazing Grace 100%仲間ね♪^^
Commented by koro49 at 2011-08-10 21:51
>saheiziさん
ねぶたの後の温泉・・・海辺だったら浅虫温泉?
山だったら酸ヶ湯とか八甲田温泉。
由緒あるお寺・・・う~ん、弘前かな??
>楽しく温かい思いをしたということだけを覚えています。
青森県人として嬉しいざます^^
Commented by koro49 at 2011-08-10 21:52
>鍵コメさん
了解しました☆
色々情報を楽しみにしています。
Commented by koro49 at 2011-08-10 21:55
>chiekoさん
そうそう、プレちゃんが歌ってたのよ^^
私もi-podなんか壊れたのか、充電がうまくいかずに使ってないの。
音楽をゆっくり聴く時間が無くなってて、今日のジェラートはそのためもあったの。
車の中も非日常空間^^
そうそう、寝苦しいよね・・・orz
Commented by あら~古稀 at 2011-08-10 23:14 x
うち豆...好きです本当に!偶然、私も寒干しひじきと炊き合わせたのを、作日のお昼に食べました(冷蔵庫の整理に週一度は)。
温泉..酸ケ湯ではないかしら?
3年前に...旅の途中、混浴だった!でも私は入りました。
もの凄い勇気ともう二度と来られないかも..。
旅の..はと、何よりも湯煙で人影さえ定かでは有りませんでしたし、その湯の素晴らしかったのは今でも忘れられない♪。
おせんべいの入ったお汁も...秋でしたので残念ながら「ねぶた」は観る事はできませんでした、その時「ねぶた会館」を...。
以前、次女夫婦が誘ってくれたことが有りましたが、
その頃は家を空ける事は無理でしたが何時か行ってみたいです。
あぁそうそう「烏賊の塩辛」米麹も入れます。
「梅ぜり-」はおいしかったで-す。
明日は孫の好きな「冷やし白玉ぜんざい」を作って置きます。
灰汁も、体に良いのですが、私はやはり何度も水を替えたのが好きです。
その時小豆と茹で汁を冷凍して置き何時でも赤飯・小豆ご飯が。
Commented by kuukau at 2011-08-11 07:55
地方によってお墓参りの風習も違うね。そちらのは雅なカンジ。
ご先祖さまを敬う気持ちが見て取れて、用意なさる方は大変だけど、いつまでも引き継げたらいいわね。
こちらは灯篭を用意するだけだから楽チンだけど、つまんない。
Commented at 2011-08-11 09:21
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by koro49 at 2011-08-11 13:52
>あら~古稀さん
うち豆は便利ですよね。
私も頂いて知りました。
酸ヶ湯は混浴もあるんですね。
私は未だ入ったことがないのですが。
せんべい汁は、色んな具材を入れて食べれるから簡単で美味しいですよね。
「ねぶたの館」かな?私は行ったことがないの。
この冬、青森駅前に「ワラッセ」を言うねぶたの色々を体験出来る施設が出来ました。
ちょっとだけ観ましたが、よく出来てると思いました。
機会があったら是非。
あっ,麹入れたらおいしいでしょうね。
今度入れてみます。
夏は冷たい白玉ですね^^
餡を作る時、私も晒した方が好きです。
秋には一年分の小豆を確保するのですが、今年は足りずにさっき北海道産を買ってきました^^
Commented by koro49 at 2011-08-11 13:56
>mamaさん
そうそう、これって宗派の違い?
故郷でも実家は門徒宗で簡単。
灯篭をお墓にぶら下げて、読経してもらうだけ。
でも、赤飯とか煮しめ(山菜入り)とかは作る。
同じ村の母の実家は、お墓で親族が集まってピクニックみたいでいいなって思ってて、小さい頃参加してたよ^^
Commented by koro49 at 2011-08-11 13:56
>鍵さん
あれま大好き?^^
了解です♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< スノーシャワー 金魚の日 >>